今晩からWCS応援モードです。
ジュニアの映像も流してほしいな~。
ブイズポンチョ勢ぞろい楽しみですw

さて新弾のカードリスト発表されましたね。
なにやらロストゾーン絡みのカードが多い様子。
ゲームが一層複雑になりそうです。

その中で一番目を引いたのがアンノーン3種。
「~なら、この対戦は自分の勝ちになる」という異色の特性持ち。
ロストワールドというスタジアムが昔あったそうな。。

面白いやないか!!

ということで脳内構築を試してみました。

使うアンノーンはこちら。


特性
DAMAGE[ダメージ]
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分のベンチポケモン全員にのっているダメカンの数が66個以上なら、この対戦は自分の勝ちになる。


真っ先に思いついたのが祠マニューラ。
ベンチに特性持ちGXを並べて、あくのおきてでダメカンを乗せるコンセプト。
進化ポケモンは多分準備する余裕がないのでGXは全部たねで。

ポケモンチェック込みで1ターンにつきダメカン8個乗るので、
GX5体並べば、2ターンで8×5×2=80個。
ノルマクリア!
問題は、その後どうやってアンノーンをベンチに出すか!

GX4体なら、8×4×2=64個!?
レインボーエネを2個置いてやっと届く数字。
66個という絶妙にデザインされた数字に脱帽です。

もちろん2ターンの間に誰も気絶させてはいけない。
更に恐ろしいのは、この2ターン目に勝負を決められなければ、
ポケモンチェックで1体あたりのダメカンが17個になるのでテテフを始めとする170が気絶し、返しのチェックでは180が気絶するということ。

帝愛グループも舌を巻くデスゲームっぷりです。。

ということで乗り越えるハードルが多すぎるので私に使いこなすのは難しそうです。
常軌を逸してこそ勝ちへの道が見えるんでしょうね。。。


コメント

nophoto
リーリエ
2018年8月24日20:56

ホエルオーEX(HP250のたね+特性持ち)が・・・ もう使えぬ・・・ あと一ヶ月XYレギュが続いていたのなら・・・ しかたない、特性「いにしえのふういん」のレジギガスで我慢するか。

そうじん
2018年8月25日7:18

1進化ダンベル耐久デッキにマニューラと一緒にピン挿しすると面白そうだな、と思いました。回復しながら殴り勝つプラン、と思わせておいて中終盤で一転アンノーン登場、とかどうでしょう。

TOSHI
2018年8月25日10:11

>リーリエさん
XYならスカイフィールドもあるし闘魂のまわしもあるし簡単に出来そうですね。

>そうじんさん
コメントありがとうございます。(最近PTCGOでイルバルにハマってますw)
後1エナジー進化リーフィアでGXワザ使って、次のターンからリーフィアの特性で調整しつつマニューラでダメカン乗せていくとか出来そうですね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索